金環日食〜お茶の水(おさらい)

5/21は金環日食が見られるということで早起き…と、いうか最近6時前に目が覚めることが多いんですが。


ベランダから日食を観察。肉眼ではちゃんと欠けていくところから見えてたんだけど、iPhoneのカメラではこれが精一杯。なんか九曜紋みたいなフレアが映りこんでた。


完全な環が形成された瞬間!…なんだけど、やはり映ってないし。


早起きついでに、自転車で行ける範囲にパワースポットがあるということで目指してみる。玉川上水沿いを走っていたら案の定迷って吉祥寺を越えてしまい、なんとかとって返してそれっぽい鳥居の所まで。


はい、井の頭公園です。お池の噴水。


弁財天様…ですが、残念ながら今回の目的地は違います。とはいえ無視するのも悪いのでお参りしていきました。


境内には蛙の置き物。将門公の首塚にもいたけど、蛙って神様の使いとかだっけ?


橋の上から鯉を見る。実は振り返ればそこが目的地だったのに、素通りしてまたとって返すという。


そうして辿り着いた、ここは『お茶の水』。そう吉祥寺にお茶の水、なんか変な感じね。


左から。


右から。


説明の立て札。
以前に明治神宮加藤清正公の井戸がパワースポットという話を聞いて、行って見たいとは思いつつ人だかりが出来ているという噂も聞いていたので、まだあんまり認知度のない所なら、そしてすぐ行ける距離、ということで今回『お茶の水』に来てみました。
こんこんと水が湧き出る静かな場所で、ただ残念ながら周囲を柵で囲ってあったので、直に湧水に触れることは出来ませんでしたが、橋の上からぼ〜っと眺めてました。落ち着いた。


相棒。