昏い夜想曲

S端子変換も実は思ったほど悪くない感じで、PCモニタとTVとの切り替え時に若干の設定変更は必要なものの使用可能範囲内な気がする。
音関連に関してはRoland EDのUA-30を借りてきてアンプに繋いでみたらコレも良い感じで、USB AUDIO INTERFACEは必要だなぁと思った次第。
ただそうなると使用時に3本のケーブルを繋がなきゃならんのだが、コレには目をつぶるしかないか?もしくはもういっそ思い切ってTVの隣にPC<SIGNUM>を設置して、RealVNCが結構良い感じで扱えたんで無線LANで組んで操作してしまうというのも手かもしれなひ。